おはようございます!!滋賀県在住・段取り下手でも出来る片づけを提案する
ライフオーガナイザー🄬金子利佳です。先日訪問したリーピーターのお客様宅の
片づけをご紹介いたします。(掲載許可をいただいています)
『物を減らしたいけど、思い出があるから捨てられない』そんな方は多いと思います。
今回のお子さんもそうでした。お母さまはそんな息子さんを見守って来られていましたが
サポートを依頼して下さり、前回の本棚に引き続き今回は子供部屋の作業でした。
今回のケースに限らず「物に愛着があって手放せない」というお悩みをよく聞きますが
物を多く持つ事を否定されたり、「いらないでしょ!?」と言われると
本人にとって、とても辛い選択を迫られるわけです。
物が捨てられないというお子さん・家族・パートナーにイライラする事があるかもしれませんが、
手放す為の準備時間があれば、前に進むこともあるんです。
片づけの習慣は一朝一夕では身につきませんが、意識をすれば【選び取る力】がついていきます。
お子さんなら、成長に伴い手放せる物が増えていきます。
もう、大人のあなただったら思考の整理で手放せるタイミングがきますし、
どうしても手放したくない物は保管の方法を考えればOK!
「片づけのプロに何でもかんでも『スッキリ捨てましょう』と説得されて嫌な思いをした」と
聞く事も少なくありませんが、それでは気持ちはスッキリしませんね(苦笑)
物の量によりますが、問題なのは物の持ち方より配置です。
滅多に使わない物がいつでも手の届く所にあって、
毎日使う物を置く場所がないとイライラしていないかチェックしてみてください。
今回は、【趣味を楽しむ部屋】をゴールに片づけをしました。
いつでも好きな事に集中できたり、
勉強する時のスペースも確保するなど、ご本人の思いに寄り添いました。
捨てたくないけど、この部屋になくていい物という選択肢を作り
部屋から一旦出してみると、余裕ができて
普段の生活でモノを探すのが楽になります。
要らない物は捨てる、という視点から
今必要なモノを選び取るというところからはじめましょう。
分類の仕方はお客様に合うキーワードがあります。
今回の感想をいただきましたので一部ご紹介します。
・モノが見つからない事が多かったが、部屋がきれいになって良かった。(ご本人)
・要らない物を捨てるのではなく、必要なものを取り出しやすい位置に置くという事なら
気持ちが下がらずに片付けできますね。(お母さま)
先ずは分けること。
『それが出来ない!』『やる時間が無い!』とお困りの方は、ご相談くださいね。
あなたの思いを優先しながら、サクッとお手伝い致します。
片づけはあなたを助けるスキルです。
あなたの大切な時間を生み出す為に、一時集中してみませんか?
”めんどくさい”の向こう側にある充実感を少しづつ増やしていけるといいですね。
今日もBLOGを読んで下さり、ありがとうございました。
3月の講座
3/13㈫ しが塾 家事と育児を楽にする片づけ連続講座(子供部屋編)
3/24㈯ 忍びの里ぷらら 甲南公民館(甲賀市甲南町竜法師600)
『これで忘れ物なし!親子で楽しく始める片づけレッスン』
時間 10:00~12:00
参加費 スイーツ付き 400円
甲賀市学齢児の母親サポート事業 TUNAGARU(つながる)会 親子講座
※甲賀市限定
※申込み先はこちら 子育て応援 CHEERS STATIONまで
・講座名
・お名前
・電話番号
・お子様の小中学校 以上をご記入下さい