サスティナブルな社会と片づけ

自分を褒めてあげられる片づけを応援する
滋賀県ライフオーガナイザー🄬金子利佳です。
今年もよろしくお願いします!


正月早々、実家母の緊急入院(明日退院)に次ぎ
家族全員の発熱でバタバタしていましたー


三人が交代で体温計を使ったり、
夫に剥いてもらった、リンゴを食べたり
非日常体験を味わっておりました(笑)


さて、2020年を迎え
心新たに思う事は
自分の仕事や生き方について


今やSDGs2030の目標達成に向けて
世界のあちこちで
危機が叫ばれていて


世界がめざすゴール

SDGsの文字や
【サスティナブル(=持続可能)な社会】
という言葉を何度も見聞きしますが


地球温暖化を食い止め、CO2削減の為に
私に出来る事は何だろうと
昨年からようやく考える様になりました



環境活動家の方々を
【意識の高い人】と線引きしていたのも
便利さを手放せない自分を
ごまかすためだったかも


ですが、きちんと向き合って
出来る事を増やしていこうと
決めました、マジメに


子ども達に安全な未来を残してあげたいから

とは言え、片づけと同じで
正しさを振りかざすだけでは
疲れてしまうし、人間関係もギクシャクします


だから、やっぱり環境によい暮らしをするにも
持続可能にする為の
スモールステップが必要かと。


一歩ずつ

片づけコンサルでは
お客さまに実現できることの提案が大切です。

毎日15分片づける習慣を
目標に出来るお客さまもいれば
週に1回の書類整理から
はじめる方もおられます


これならできる!と
思っていただけて


行動を習慣化させる計画を立て
実行する横で時には応援したり
見守ることも必要




環境問題も同じ。
声高に叫んでも関心が無い方に
とどきません。


関心を持ってもらえるよう
正しさより、
楽しさを伝えたい。

つい先日、いつもは車を使ってしまう
ゆうちょ迄の距離を
歩く事にしました


仕事の合間でしたが
歩いた方がリフレッシュできて
エコだし
カラダにもいい!


そして、たまたま道にタバコの空き箱が
落ちていたので拾ってみました


結局家に帰るまでに片手に乗りきるくらいの
ゴミを拾えたので
エエコトしたなーと満足して娘に報告したら


『はぁ~?』とかなりの温度差がありました(笑)
今の私にできる事って
こんな些細な事だけど楽しかったから、良し!

この楽しくエコに近づく輪が
より多くの方へ届くよう、
自分自身の行動を少しずつ変えていきたいな。


この10年が勝負の時

仲間と立ち上げた
BIWAKO ZERO WASTEでの報告は
SNSがメインの発信になりますが
BLOGでは私個人の思いと
片づけと関係する記事を書いていこうと思います。

仕事ではお客さまの不要品に対して
出来るだけゴミにしなくていい仕組みを
地域で作りたい!(まだ妄想レベル)


差し当って、ライフオーガナイザー協会の
メルマガ・片づけ収納ドットコムに掲載中の
手放し先リストをご紹介しますね


こちらをクリック

私はユニクロの回収や
リユースショップに持ち込むのが
常ですが、参考になれば幸いです


毎日配信されるメルマガもご覧くださいね!!
ライフオーガナイザーがたどり着いた
様々なアイデアが満載ですよー!!


長文になりましたが
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!



2020年の最初のオーガナイズ・カフェ
1/21㈬ 10:00から12:00 残席1

詳細・お申込みはコチラ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次