こんばんは!滋賀県在住ライオーガナイザー🄬
コンサルティング型片づけサポートYell of lifeの 金子利佳です!
今回は”お気に入りの食器と食器棚を素敵にしたい”とご要望の
片づけサポートでした。
お友達とおうちランチをしたり、
最近はお子さんが素敵な食器で食事をしたいと
リクエストがあるというお客様。
・【見せる】為に出来るだけ空間を残す
・日常でも使いやすくしたい
この両方を叶えるために片づけました。
ビフォー写真は取り忘れちゃいましたが、
見せるポイントを絞って収納したアフター写真はこちら!
お気入りの空間を眺めると、テンションも上がりますよね。
写真立てや思い出の雑貨もあり、
食器と統一感がでるよう、色や素材を合わせてみました。
隠したいモノ、たまにしか使わない器
大切に保管したい漆器などは下の部分へ
片づけは、”一気におうち丸ごと!”と思っても疲れてしまいます。
空間を区切ってお気に入りを増やしていくと
モチベーションがキープできますね。
私も普段はつい食洗機対応のマグカップを愛用していますが、
今日は、お客様とお揃いのティーカップで紅茶を飲んでいます。
楽しいお茶時間を増やして下さるといいな。
今日もBLOGを読んで下さりありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
片づけコンサル・作業受付中
あなたのおうちは
あなたと家族が楽になる仕組みで片づけましょう♪
私と一緒にワクワクしながら始めませんか?