こんばんは!滋賀在住ライフオーガナイザー🄬
コンサルティング型片づけサポートYell of lifeの金子利佳です。
これまでblogではあまり書いてこなかったのですが、
家づくりのエピソードについても
アップしていこうと思います。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
現在【日刊住まい】というウェブサイトで
連載記事を書かせてもらっています。
タイトルは『スパルタ!?な工務店』
家づくりネタがメインですが
blogでは家づくりと片づけについて書いていきます。
家は外観や内装にもこだわりたいところですが、
暮らす視点で収納場所を作ることが欠かせません‼
今回紹介するのは1畳の脱衣室と3畳の洗面室です。
わが家は一人っ子。そのうち親と風呂に入らなくなると想定し、
脱衣室は狭く、洗面室を広くすることにしました。
1畳に洗濯機も置いて洗剤やタオル等の収納も確保したいと
欲張った結果、シンプルなオープン棚になりました。
扉が無いおかげで取り出すのもしまうのも
とっても楽なんです。
『見えてるのがやだなー』という方にはお勧めできませんが(笑)
↑↑↑窓の下が棚と洗濯機置き場です (写真提供 大喜工務店)
そして洗面室は、
朝に並んで立てるような洗面台を置き、
収納空間は多めに取りました。
今はたこ足ハンガーを置くスペースと
夫のパジャマ・下着の収納スペースにしています。
こうする事で夫の着替え・洗濯動線がここで完了します。
(取り出す・着る➡ 脱ぐ➡ 洗濯➡ 干す・畳む➡ しまう)
夫も私もとても楽チンです!
ハンガー干し、私と娘の洗濯・収納の仕組みは
別々に作っています。
こちらの紹介は、また別の記事で書きますね。
家族全員の下着を洗面室に収納するおうちも増えていますが、
スペースが足りない場合は
家族の動線に合わせて検討すると楽な仕組みが作れます。
あなたのおうちではどんな仕組みを作りますか?
こちらの【日刊すまい】では脱衣室の記事が一部載っています。
入居後はこうなっています。
ぜひご覧くださいマセ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
片づけコンサル・作業受付中
あなたのおうちは
あなたと家族が楽になる仕組みで片づけましょう♪
私と一緒にワクワクしながら始めませんか?