忙しいからそうなる!?”出来るママあるある”とは ~夏やすみ親子講座レポ~

おはようございます!滋賀在住のライフオーガナイザー🄬
コンサルティング型片づけサポート♪yell-of-lifeの金子利佳です!

 

 

先日の親子講座で特に印象に残ったことをお伝えしたいと
思います。

 

 

それは・・・【忙しいお母さんが陥ってしまうこと】

 

 

今回、娘さんに片づけの良さを
知ってもらいたいとお申込み下さったY・O様

 

 

さて、自由研究の課題・片付ける場所の写真を
たくさん用意くださいましたが、
それは綺麗にかたづいている机やクローゼットの様子でした。

 

 

よくよく話を聞くと、その子供部屋は
ママが片づけておられていて、当の娘さんは
『ほとんど使っていない』のだそうです。

 

 

宿題をするのも
学校の準備も
全ては1階のリビング。

 

 

『毎日の暮らしで困っておられるところは
ないですか?
一階ではどんな風にすごされているんですか?』

 

 

そんなやり取りで、ハッとされたY・O様。
『そっかー。子どもの片づけ=子供部屋と
思いこんでいましたー💦』との事。

 

 

本当の課題は1階でのプリント整理の方法
にあると、目標を設定し直し
取り組んでもらう事になりました。

 

 

Y・O様はご自身が『片付けに困ったことがない』
と言われる、片づけ上手な方で
娘さんが全くやってくれないとお悩みでした。

 

 

めちゃくちゃお子さんの事、考えておられるんです!
プリント整理もルールを考えて
『こうすればいいんじゃない?』と提案するも
娘さんがそれすらやってくれないとため息・・・

 

 

どうすればいいのかと、悩んでしまいますよね。
そう!これは出来るママあるあるなんです!

 

 

私も似たような経験があります。
何でも手早く要領のいい私の母は
私が行動する3歩先くらいをいつも手伝ってくれていました。

 

 

末っ子の私はマイペースで
『何にもできないからやってあげないと』と
思われていたし、事実忘れ物も多い子でした。

 

 

そんなプライベートなエピソードを
お伝えしつつ、講座の終了後は
こんな感想をいただきました。

 

 

自分が思う片付けと子どもが思う片付けは
違うということ。
自分の便利さだけではなく
子ども目線で取り組もうと思いました。

 

 

忙しいママ、
サッサと片付けてしまいたいママ、
自分でやった方が早い!となりがちです。

 

 

でも、『今は出来なくても出来るようになる!』と
信じて(いつもじゃなくても)時々は待ってあげると
お子さんに小さな変化が生まれるはず。

 

 

急がば回れ
その方がきっとお子さんも成長するし
ママの仕事が減ります!

 

 

親子の会話から『~して!』も減ると
気持ちにゆとりが生まれます。

 

 

こんな風に個別に提案させていただくと
お客様が気付いておられない
片付けの順番や、やるべき事が整理できます。

 

 

自由研究の成果を聞くのが楽しみです!

 

 

今日もBLOGを読んで下さり、ありがとうございました。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月以降片づけコンサル・
片づけサービス募集中!

 

お申込み・問い合わせはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次