思いが伝わる文章を書きたい!執筆のプロに習って解った事

しばらく更新が止まっていたブログを再開しました。

週1のLINE公式アカウント配信・インスタ・FB更新だけでも手いっぱいで
『もうblogは無理だ…』と諦めてましたが、先日、日本ライフオーガナイザー協会主催のオンラインセミナーを受講したのをきっかけに再開しました。

講師は編集脳アカデミー主宰、藤岡信代先生。
先生は元雑誌編集長。ゼロからweb文章を学び直すことが出来ました。
今日は習ったことをアウトプットしながら読まれる文章の型をご紹介したいと思います。

目次

とにかく、書き終わらない

とにかく書く時間がかかりすぎるのです。
くどくなりすぎたり、端折りすぎて意味が解らなくなってしまいます。


読み返すと論点がずれてる気がするし、
『結局何が書きたかったんだっけ?』と
思考はグルグル・・・・

自分で納得する記事を書きたい!
伝えたいことをわかりやすく書きたい!

思いはあるのに…。

原因はスキル不足と思い込み

セミナーの事前アンケートには
たくさんの受講生のお悩みが多く寄せられていました。

・時間がかかりすぎてしまう
・続かない
・書いているうちに着地点が解らなくなるetc

ああ、みんなつまづくところは一緒なんだなぁ。

さらに私を苦しめてきたのは
起承転結にまとめなくてはいけないという思い込みでした!

私が小中学生の頃は新聞のコラムを見習い、
起承転結で書くのが良い文章だという癖が中々抜けない…
(実際に習ったのかは忘れた)

blog=時間がかかる
そんな気持ちでいると益々億劫になっていました。

先ずは3つの型をマスターすべし

ちょっとしたコツを聞くだけで何だか出来そうな気になることってあります。

先生に習った書き方の3つの型のどれかに当てはめたら、
書きたいことが簡単にまとまってしまうのには驚きました!

先生に習った3つの型は以下の内容です。
PREP型
説明を丁寧にした型→テーマ 最近、気づいた大切なこと
問題解決型
ビフォーアフター型→テーマ 最近、解決できたこと
商品紹介型
おススメのもの→テーマ 最近、ハマっている・取り入れている「おすすめのモノ」


この型に合わせて書いていくだけでとても理論的にまとまります。
(セミナーでは型に合わせたワークシートを配布してもらいました)

因みに今日のこの文章は問題解決型で書いています。

何でも基本が大切。
この基本に自分のメッセージを載せていくといいのかも!

プロに頼ったほうが良いと思う3つの理由

①時間のロスが無い
「急がば回れ」
プロに習えば自分の行きたいところに行ける可能性が大きくなります。

ブログは私のように
書きたくても挫折する人が圧倒的に多く、
悩みを持つ者同士で話し合っていても
解決しません。

自力でなんとかしようともがくのは
時間がもったいないとさえ感じました。

②解決策を教えてもらえる
プロは今の自分よりも先を進んでいるからこそ、プロ。
なぜつまづいているか、
どうすればそこがクリアできるかを理解されています。

出来るだけ経験豊富で
『この人の言うことなら!』と共感できる講師さんだと
尚更いいですね。

藤岡先生は元雑誌編集長のキャリアに加え、親しみやすいお人柄。
もっと教えて欲しいな!と感じました!

③質問で理解を深めることが出来る
もしかして、情報は探せば見つかるかもしれません。
でも答えを見てもわからない人(私を含め)がほとんどなわけで。

このタイミングで執筆セミナーを受けることが出来て良かったと思いました。

ライフオーガナイザーの為に
セミナーを開催してくださった協会の高原代表理事にとても感謝しています!

藤岡先生は仰いました。
『知っている・やっている』と思うこともさらに深めましょう、と。

スキルは1日にして身につかず。
片づけも同じだよなぁ。

知っている、やっている、教えられる
それぞれの理解度は全然違う。

これって、受講生さんと同じ気持ち
blogを書くことも、片づけも、すぐには上達しないからやめたくなる時もある。

でも、私はわかっています。
スキルは積み重ねれば上達するってこと。

一度身につけると元には戻らないし何より出来る自分が嬉しくなる!

やっぱりblogは書いていこう!
伝えたい思いがあるから。

片づけに悩む人を後押しできるようなメッセージを
これからも書いていこうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片づけパーソナルレッスン
片づけコンサル&訪問サポート
募集中です!

お問合せフォームはこちら





この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次