ゲーム感覚!子どもと楽しく片づけできるDecluttergo!🄬

オーガナイズ(片づけ)でもっと自分を解放しよう!
滋賀ライフオーガナイザー🄬金子利桂です。

注意散漫な自分と付き合いながら
暮らしを整える仕組み作りを日々研究&実践しています。

子供に片づけられるようになってほしい!
そう思うママたちは多いのではないでしょうか?

でも、言ってもやってくれない・習慣にならない、といったお声をよく聞きます。

今日はそんなママたちに
ご紹介したいのが
Decluttergo!🄬というツールです。

目次

親子で楽しめる片づけツール!

Declutterとは和訳では整理整頓。
整理整頓しよう~!という意味ですね。

アメリカのプロフェッショナルオーガナイザー
Lynne Poultonさんが開発されました。

Lynne(リン)さんは米国の研究団体ICD
(Institute for Challenging Disorganization:
慢性的に片づけられない状態に挑戦する研究機関)のメンバー。
私も2021年からメンバーになり継続的に学んでいます。

新年早々、国内ICDメンバーのリーダー、
東京のライフオーガナイザー吉村あきこさん
のお陰で、滋賀のわが家にも届きました!


まずは、何と言ってもカワイイ箱。
開閉もマグネットでカチッという音が心地良い!

中身は6個のサイコロが入っています。
それぞれに意味があり
これを転がして…。

片づける前の準備
片づける場所・やること
片づけた後のご褒美など

ゲームのように決められます。
サイコロに出た内容はルールの範囲内でパスするのもok!

楽しいことはやりたくなる

子供は勿論、大人だって
苦手なことや嫌いなことは
やる気がわきません。

Decluttergo!🄬は準備にも着目!
こちらのピンクのサイコロで決めるのは、自分を復活させるアイテムです。

ピンクのサイコロには
音楽
アロマ
換気する
休止(瞑想とか)
補給(スイーツなど)
水を飲む
と描かれています。

私も気が乗らない洗い物をするときは
いつも音楽に助けられていますが

疲れたら、チョコ食べよう!と
決めてから片づけるなんて
楽しそうですね。

オレンジのサイコロは場所を決めます。
キッチン
地下室(アメリカなので)
寝室
ガレージ
浴室
リビング

の6か所になっています。
日本仕様にアレンジするといいかも。
(階段下収納? 納戸?)

因みに書類の片づけ専用の紫色のサイコロもあります。

やる時間や回数は番号の書かれている黄色のサイコロで設定します。

例えば、5が出たら
5分または50分という時間にしたり、5回とするのもいいでしょう。

次にまたサイコロをふり
3が出たら5分×3アイテムとし
今日は5分ずつトミカ・絵本・レゴブロックを片づけよう!

なんてのも良いかもしれませんね。

アレンジは色々と

大人にだって使える!!

このDecluttergo!🄬のおすすめポイントは3つ!!
・かわいい&楽しい
・細かいルールはアレンジ自由で飽きない
・子どもはもちろん、大人も使える

片づけは取捨選択の繰り返しです。
決めるのが苦手な方・疲れやすい方の
助けになりそうです。


頭ではわかっていても
気分が乗らない→片づけられない
というパターンにも活用できそう!

Decluttergo!🄬に興味のある方はこちらのサイトをチェックしてみてくださいね~!

■□■□■□■□■□■□■□■□

募集中のメニュー
【片づけパーソナルレッスン】
<こんなあなたに>
いつもモノを探している
時間に遅れがち
頑張っているのにうまくいかない
片づけたいのに自分だけでは出来ない
<内容>
・レッスン前のヒアリング(LINEなど)
・2時間の個別レッスン
(オーガナイズ簡易提案書お渡し)
・一か月間のLINEサポートで質問し放題

<金額> 12,000円
<場所> 金子宅(近隣カフェ応相談)
     オンライン対応可
<3月以降募集中!>

レッスン・訪問片づけサポートへの
お問い合わせはこちら







この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次