-
【しが塾】にて2/1・3/13連続講座開催! 〜きっかけが欲しい☆あなたへ〜
おはようございます!滋賀県在住段取り下手でも出来る片づけをサポートする ライフオーガナイザー🄬金子利佳です。ようやく新学期がはじまります。 これで完全に日常モードに復活できる方、 仕事開始後3連休で完全リセットされた方、それぞれかと。 さて、... -
自治会の役員、手放すor手放さない!?
こんばんは!滋賀県在住”段取り下手でも出来る片づけ”をサポートする ライフオーガナイザー🄬金子利佳です。 2017年は自治会の”子ども会役員”を夫婦で担当しました。 子どもの少ないこの地域で、引っ越し後初めてのお役目。 色々と焦ることがありました。 &... -
元日に与えられた!?新たな私の課題
明けましておめでとうございます。元日はいいお天気に恵まれましたね。 皆さま年越しはいかがでしたか?滋賀県在住、段取り下手でもできる片づけを サポートするライフオーガナイザー🄬金子利佳です。 自己紹介文を変えてみました。 年末に初対面の方に自己... -
【玄米カイロとラグ】でコタツ不要かも!?
こんばんは!滋賀県在住ワーキングマザーのゆとり時間を応援するライフオーガナイザー🄬 金子利佳です。この冬買ってよかった~と実感している2つのアイテムのお蔭で、今年はコタツを出さずに済みそう♪と喜んでおりますのでご紹介を! 一つ目は、つい最近... -
窓拭きとサッシ掃除に特別な道具は要らなかった♪
こんばんは!滋賀県在住ワーキングマザーのゆとり時間を応援するライフオーガナイザー🄬 金子利佳です。12月29日に窓拭きするのって遅いですか…?でも! 昨日が仕事納めの方なら私のようにギリギリにする方もいらっしゃいますよね?、ね? という事... -
片付けのハードルは”一時置き”で低くしませんか?〜特別講座復習レポ〜
こんにちは!滋賀県在住ワーキングマザーのゆとり時間を応援するライフオーガナイザー🄬 金子利佳です。昨日、特別講座の後にオーガナイザー仲間で学びを共有していた時に出てきたのが ”取り出すことは簡単だけど元に戻すのが面倒”というテーマ。 確...