何回言っても片づけてくれない家族になんて言う?

こんにちは。今日は夢の学習の「おや子片づけ相談会」でした。
忙しいママと子どもたちに片づけの魅力やラクに出来ること
お伝えしたくて、2019年から開催させていただいています。

目次

収納本や講座では片づけられない⁉

お客様からよくお聞きするのが、

・本を読んでもできない。やる気にならない。
・真似てみたけど、解決しなかった。
・学んだ時はやる気が出るけど続かない。
といった内容です。

聞いた直後の記憶は鮮明でも
時間がたてば経つほど、
人は忘れてしまう生き物だと
脳科学の研究でも解明されているそうですから(東京大学薬学部教授 池谷裕二先生著 受験脳の作り方より)やる気が薄れるのは仕方ありません。

夢の学習は地域で支える生涯学習の場。
おや子片づけ相談会では、
様々なお悩みに対して、
帰ってすぐに実践できる一歩を皆さんにお伝えしています。

家族が片づけてくれない!

片づけはママだけが頑張っても上手くいきません。でも、家族の協力が得らえないのもアルアルで。

小3~小4までは親の言うことを聞いてもらいやすいのですが(金子調べ)高学年以上や大人になった子供やパートナーをコントロールすることはほぼムリ。

脱ぎっぱなし・置きっぱなしで『これ誰の⁉』とイライラするけれど、家族は散らかっていても困ってないから厄介です。

私が家族に対してやっていることは2つ。
➀家族の得意な行動に合わせて片づけやすい仕組みをつくること。(これには観察とヒアリングが必要なので個別の対応がいる)
②これだけはやってほしいことを繰り返し言う。

今日は②の例として紹介したのが、
『しれっと初めて言うように丁寧に伝える』方法です。

わが家で今、夫にお願いしているのが『食べ終わった食器や弁当箱は水につけておいてほしい』ということ。

でも、夫はシンクに運んでくれてもそのまま。私は見つけるたびに言います。

『あのさー食器は水に浸けといて欲しいんよー。洗う時にな、固まって中々落ちひんねん。ご飯粒とかカッチカチなんよー』と初めてお願いするみたいに言います。

それまでは『だからぁ!水に浸けてっていっつも言ってるやん!』と不機嫌になってました。

でもね、言うと余計に腹が立つんです。
なんなら、違う不満とかも思い出してエスカレートすることも。

あれ?言い過ぎた?と後から後悔したりして。そこである時から言い方を変えました。

丁寧にゆっくり話していると怒りの沸点が下がってくるのがわかってきて

あ!これ、怒るより良いわーと気づきました。すると夫や娘に逆ギレされないし、淡々と言い続けていたらやってくれることが増えたんです。(成功率4割まで上昇)

それは夫や娘にその行動がまだ習慣化されていないからだな、と理解できるようになりました。

だから出来たときにはちゃんとポジティブな反応をします。
『わ!できてる。やったー』『こうしてくれたら助かるー』『この調子でよろしく』

娘にはお手伝いに進化させたいので、特に頑張っています。
(夫にもちゃんと言わなくちゃ)

『ソレ!いいですねーーー』と盛り上がりました~。ぜひ皆さんもご主人やお子さんへの効果的な言葉がけをいろいろとお試しくださいね。

楽しむコツは小さい達成感

今日初参加のママは私の発信を見ていてくださった方で、『捨てるだけじゃない』『片づく仕組みを作るって共感するんです。でもどこから手を付けたらいいか…』との事でした。

子育てに家事・仕事に追われる日々ですから、私はまずメイクボックスや文具の引き出しなど小さい場所からのスタートをおススメしています。小さい達成感が生まれて、楽しくなります。

片づけはやっていくうちにドンドン上手くなりますから。

あー。今日も楽しかった!ご参加ありがとうございました。

■□■□■□■□■■□■□■□■□■

相談会では物足りない。個別の提案を時間をかけて聞きたい!という方にはパーソナルレッスンがおススメ
<内容>
・レッスン前のヒアリング(LINEなど)
・2時間の個別レッスン
(オーガナイズ簡易提案書お渡し)
・一か月間のLINEサポートで質問し放題

<金額> 12,000円
<場所> 金子宅(近隣カフェ応相談)
     オンライン対応可
<3月以降募集中!>

お問い合わせはこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次