親子片づけレッスンて何するの?

自分を褒めてあげられる片づけを応援する
滋賀県ライフオーガナイザー🄬金子利佳です。


片づけた後のお家では
家族の笑顔がふえる事を
いつもイメージしています!




さて、先日は親子レッスンの2回目でした。
初回コンサルの後て、
レッスン1回目は書類整理をしたのですが…。
その時の記事はコチラ


その時ご紹介したノートカバーは
なかなか良かったと報告して下さいました。


2学期はプリントが無くなったり
提出を忘れる事もなかったそうです!
よかった~♡
このノートカバーはお子さんに合っていたんですね!


わが家の娘も塾の勉強用に
便利だと気に入つて使っています。
ノートとクリアファイル2個がセットに
なっています 詳細はコチラ

コクヨノートカバー

さて、今回のレッスンはリビングが散らからない
仕組みをお子さんを中心に考えてもらいました。


お子さんの楽な動線や願望と
お母さまの願望をすりあわせた結果…
洋服掛けを移動しました!


行動を変えさせるより、モノや仕組みを
変えるのがポイント!

『これは気づかなかったけど、いいアイデア』と
喜んでいただけました。
これで家族の笑顔がふえるかな。


さらに、プリント整理がもっと定着するよう、
お子さんに”マイルール”を作ってもらいます。


人に決められたルールを押し付けられるのは
誰だって嫌。
だから自分に約束してもらいます。


とは言え、うっかりしてしまったり
後回しになりかねませんから(笑)
そこはお母さまにサポートをお願いしています。


ここで一旦レッスンは終了。
その後、”マイルール”を守られているかを
お母さまとLINEでアフターフォローさせてもらっています。


『もうやったと本人が言ってます♪』と
報告がありました!


親子レッスンは整理整頓した空間作りを
お教えするだけではありません。
生きるスキルを実践で身につけていただくのが目的です。


やりたいことと一緒にモノも増えていきます


学校・習い事・趣味や遊びのモノや情報の管理
時間の管理をもう少しスキルアップさせたい!
そんな風に思われた時は、
どうぞ、いつでもお声掛けくださいね!


今日もblogを読んで下さりありがとうございました!


おや子片づけレッスンの詳細はこちら

おとなの片づけレッスンも募集中

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次